トリファラ錠剤(アーユルヴェーダラサシャラ製)

  • ¥780
    単価 あたり 
税込


抜群の整腸剤
「トリファラ錠剤(アーユルヴェーダラサシャラ製)」

こちらの製品は現在販売停止しておりますので、ご了承ください。

トリファラとはサンスクリット語で「3つの果実」という意味です。

アムラ、ハリタキ、ビヒタキの3種類の果実を混ぜたものの事をトリファラと言います。

ダイエットにも最適のハーブで腸内を綺麗にお掃除してくれます。
抗酸化物質に優れているので老化を防ぎ、抗癌特性にも注目されています。
腸内が綺麗になるとお肌もピカピカになります。

トリファラの効能
★便秘の改善
★糖尿病
★関節炎
★腸内の脂肪を燃やす 
★腸内の毒素、ガスの排除
★腸内清掃
★消化力の強化
★若返り
★天然抗酸化物質
★ 呼吸器の強化
★心臓血管系の強化 
★泌尿器系の強化
★生殖系の強化
★神経の強化
★免疫力強化 
 ★視力の改善
★血液循環の改善
★貧血改善
★血圧の調整
★がんの予防

 

こちらのIN DEEP様のブログでトリファラの事が詳しくご紹介されております。
ーーー引用ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臨床的用途に潜在的に有効であることが判明しています。

食欲増進、過酸分泌の抑制、抗酸化作用、抗炎症作用、免疫調節、抗菌、抗突然変異、血糖を下げる、抗悪性腫瘍(ガンの予防)などの他に、放射線防護効果、および虫歯予防に有用であることがわかっている。

トリファラのポリフェノールは、ヒトの腸内微生物を調節し、それにより有益なビフィズス菌と乳酸菌の増殖を促進する一方で、大腸菌などの望ましくない腸内微生物の増殖を抑制する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



(成分)

1錠の成分 

アムラ0,028g

ハリタキ0,028g

ビビタキ0,028g

 

(容量)60錠入り

(飲み方)1日2回、2~4錠を飲みます。

(消費期限)製造年月日より3年

Customer Reviews

Based on 4 reviews
0%
(0)
100%
(4)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
A
AI
腸は第二の脳

便秘気味なので、腸を活性化したく飲んでいます、大きさも程よいので飲みやすいです。これを飲んで、時間を置いてからビタミン等のサプリを飲んでます。腸が綺麗になって栄養が吸収されやすいと勝手に思ってます。

y
yaho
おなかに。

これまではアーユルヴェーダ診療所のトリファラを飲んでいましたが、こちらを購入してみました。
とても小さくて、置き場所にも困らないし、とても飲みやすかったです。
トリファラはおなかにとてもやさしくて、毎日の常用をお勧めします。

y
yu
トリファラでお腹のトラブルと無縁

子供の頃から便秘がちで、20代の時は便秘薬にお世話になることも多く、いつも下半身は浮腫がちで、その滞りがちな体内環境が常態化してました。 40代になるまで玄米やら発酵食品やらたくさん試しなんとかバランスを取っていましたが、更年期になりまた逆戻りになっていたところ。 トリファラを飲むようになって約9ヶ月、いまは全くトラブル知らずの腸内環境で50代を迎えました。浮腫もなくなり体重さえ減りました。オススメです。

r
roku
小さい

とても小さいので置き場所に困らないので便利です。
以前はアーユルヴェーダ診療所のものを使っていましたが、こちらは初めてなので効果はわかりませんが楽しみです。

ポイント
×