シトパラディ チュルナム

シトパラディ チュルナム

  • ¥820
    単価 あたり 
税込


免疫調整に大活躍

痰が絡むような咳に!
呼吸器疾患、消化器系の問題などに
「シトパラディ チュルナム」

Sitopaladi Churna

シトパラディ(ミシュリ)チュルナム(粉)は呼吸器疾患、消化器系の問題、アレルギー疾患の治療に役に立つ古代から使われてきた伝統的なアーユルヴェーダ薬です。

主に肺活量の回復、肺機能の改善、免疫力の強化、咳、喘息、扁桃腺、食欲不振、消化不良などの痛み、喉の炎症に使用されます。

 インフルエンザ、細菌感染などによる発熱、胸部のうっ血、肺炎、気管支炎、結核などの呼吸器系の問題の時に勧められます。

この去痰薬は痰を緩め抗炎症特性で呼吸器疾患を改善し、咳がある時にも使用されます。

又、様々な消化器系の問題時にも使用されます。

消化、食欲を促進し、毒素を取り除く時、ガスや膨満感がある時にも役に立ちます。

ヘモグロビンレベルの改善にも効果的なミネラルの優れたブレンドで鉄の吸収を促進します。

定期的に摂取することで疲労、過敏症、エネルギー不足を軽減するのに役立ちます。

甘い味と苦味があり、ヴァータとピッタのバランスをとり、毒素(アーマ)を体から取り除きます。

 


【成分】

ミシュリ/ Sitopala /Sugar candy / rock candy

バンブサ / Vamsalochana / Bambusa(竹から出る白い液体)

ヒハツ / Pippali /Piper longum

カルダモン  /Ela / Elettaria cardamomum

シナモン  /wak /Cinnamomum verum

 

 【飲みかた】

3~5gを1日2回

乾いた咳がある場合は 2gをギーか蜂蜜と混ぜて摂取

※5歳以上のお子様が服用できます。

お子様には、1/2ティースプーンの量を蜂蜜と混ぜて、1日3〜4回摂取してください。


【容量】30g

 

◉いっちゃのブログにて「シトパラディ チュルナム」の紹介をしていますので、ぜひ覗いてみてください!

Customer Reviews

Based on 8 reviews
75%
(6)
13%
(1)
13%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
ようこりん
風邪をこじらせての咳に効きました

寒暖差のあるこの季節に、とうとう風邪をひいてしまい、最初は喉の痛みから始まり、咳が夜になるとひどくなりました。サンプルでいただいたシトパラディ チュルナムを期待しないで、朝と夜に試したところ、咳がだいぶ楽になって、夜も寝れるようになりました。一般の風邪薬は、胃がやられることが多いので、飲みませんでしたが、こちらはとても私に合ったようです。本当に助かりました!

m
maguritu
咳に効きます!

咳に効きます!
アガスティヤ サラヤナムと使い分けてます。重度の咳の時はアガスティヤ、軽い咳の時はシトパラディ チュルナムを使います。
薬を飲むのは嫌なので、常備していると安心です!

ブルスケッタ
咳に効きました

お試しでいただきまして、使う機会がしばらくなかったのですが、ちょうど家族が喉風邪を引いたので、朝晩粉で舐めました。舐めてすぐなんとなく楽にはなったようで、続けていると10日ほどで完全に良くなりました。せき止めを安易に使わなくて良かったです。

匿名
長引く咳に

今年の6月、風邪か何かで咳が出始め、それ以外の症状は早々に納まったのに、咳だけずっと残り、シトパラディ チュルナムを購入しました。私と同じように咳が止まらない息子にも勧め、2人で服用しました。その後1週間以上服用してると徐々に症状が治まりました。効かず副作用もある病院の薬より知恵の詰まったハーブが自分には合います。

匿名
おまけでいただきました!

喉が痛い時になめるとピリピリするような刺激が良いです。
いつのまにか治ってる感じです。

ポイント
×