ブラックカルダモン
税込
スモーキーな味に!
インドの大事なスパイスの一つ
「ブラックカルダモン」
ブラックカルダモンはベンガルカルダモンとも呼ばれることもあります。
普通の緑のカルダモンよりも一回り大きく茶色の色をしています。
緑のカルダモンは甘い味とさわやかな味が特徴的ですが
ブラックカルダモンはスモーキーな味が特徴的です。
主にご飯系、豆系、肉料理、スープ、シチューの調理に使われます。
ガラムマサラの中身の入っているインドでは重要なスパイスの一つです。
普通のカルダモンは皮と種が使用されますがブラックカルダモンは中身の種が使われ外川は使用しません。
便秘や赤痢の治療にも使われます。
又喘息の症状を軽減するともいわれています。
両方のカルダモンは消化を促進し胃炎時に役立ちます。
(容量}50g
{消費期限}製造年月日より1年
◉アーユルヴェーダ医師による「カルダモン」の動画を紹介をしています。
出典:YouTube 動画の転載許可を得ています
