チャットマサラ

  • ¥800
    単価 あたり 
税込


インドスナックに欠かせない魔法の粉
「チャットマサラ」

インドに来られた方で野菜や果物にまでスパイスのような味が効いた物を食べて「???」と思った方は少なくないと思います。

インドの屋台やスナックに皆がかけたがるインド人の大好きな魔法の粉があるのです。

その名もチャットマサラ!

スナック系の料理屋お菓子などに良く使います。

たまにパパイヤなどのフルーツにもかかっていたり!

色んな物にかけてお試し下さい。
インドな味になりますよ。

{成分}
岩塩
黒塩
ドライマンゴ
クミン
ザクロの種
黒胡椒
ドライ生姜
チリ
ミントの葉
ナツメグ
アジョワン
リンゴ酸
ヒング(アギ)


{容量}
50


{賞味期限}製造年月日より1年半

Customer Reviews

Based on 6 reviews
100%
(6)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
うー
美味しい!

スパイシーな酸味が美味しくて、キュウリやトマトや冷や奴やオートミールなど何にでも振り掛けて悦に入っています。日本で手に入るインド製のマサラは、使われているお塩が天然塩なのか精製塩なのかメーカーに聞いても分からないのが多い中、こちらは岩塩と黒塩と書いてあり、その点も嬉しいです。

B
Bea
味に深みがでます

味は初めて食べた味で表現が難しいのですが、サラダや炒飯に色々試した中で、気に入った食べ方を2つご紹介します。
1.生野菜のサラダ
レモンとチャットマサラを混ぜて、ドレッシングを作ります。オイルと混ぜたりもしましたが、この食べ方がシンプルで一番美味しかったです。柑橘系と相性がいいように感じました。
2.パイナップルにチャットマサラをかける
ただ甘いだけではなく、味に深みが出て美味しかったです。

ママ
良いです

本当に何でもインドっぽくなる魔法の粉ですね!!!!
凄く独特ですが癖になります。
はまりました(笑)

キュウリ
キュウリに

初めはどんな味なのか恐る恐る食べてみましたが私の舌には大ヒット!
今まで食べたことが無い味でしかも味にパンチがあってキュウリにつけて食べてみたのですがキュウリを2本も食べてしまいました(笑)!
不思議な美味しさです。

よしを
夏の食欲増進に!

サラダやキュウリなど、夏の旬野菜を切ってこれを振るだけで、とてもおいしい一品になります。ちょっとスパイシーで、日本ではあまり見かけない風味がクセになり、野菜がモリモリ食べられます。食欲のない夏にピッタリです。

ポイント
×