ダントダバン

  • ¥800
    単価 あたり 
税込


歯、歯茎の健康にアーユルヴェーダの
粉の歯磨き粉
「ダントダバン」

歯、歯茎を健康に保ち爽やかな息に!

アーユルヴェーダハーブが口内の健康を守ります。

歯茎が腫れていたり歯茎の出血などに時にも!

口臭が気になるときにもお使い頂けます。

 

{成分 10g中}

マジュファル 2.7g mayphal fruit (quercus infectoria)  
岩塩 1.6g saindhav rock (sodii chloridum) 
炭酸カルシウム  1.4g khadia rock (calcium carbonate)
バブール 0.5g babul bark (acacia leucophloea)  
バブール  0.5g bakul bark(minusopa elengi)
クローブ  1.0g lavang fruit(caryaphyllus aromaticus)
樟脳 0.4g bhimseni kapoor (cinnamomum camphora)
ペパーミント 0.4g pudinasat (mentha piperita) 
アルム 賦形剤 1.0g sh. Turti (excipient) 
炭酸ナトリウム 0.5g  sh.Tankankhar (sodii biboras 

{容量}50g

{賞味期限}

製造年月日より2年

{使い方}

小さじ4分の1ほどを指に取り,歯、歯茎を2分ほどマッサージして5分後に洗い流します。

Customer Reviews

Based on 29 reviews
90%
(26)
10%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
p
pico
口内環境の力強い味方

歯磨きをした後に使っています。指で上下の歯茎にゆっくりと擦り込み、優しくマッサージしたのちに5分ほど放置。その後うがいして粉をきれいに取る、ここはひやっとします。洗面所も粉で少し汚れますが、使い方は簡単です。すっきりするし、歯茎の問題もなく、次の歯科検診が楽しみです。週1ぐらいのペースで使っていますが、やはりオイルより使いやすいのでリピートする予定。でも、かなりもちます。

あさげ
なんとなく良い

歯磨き粉が成分的に不安だったので塩で磨いてましたが、どんなものかと使ってみました。塩より口の中がサッパリします。

匿名
口内の健康に!

前回買ったものは、1年近く持ったので今回再度購入です。
口内の健康に大幅に貢献しています。
歯茎が腫れなくなりました。感謝です!

れな
さっぱり爽快

スパイスの様な容器で、味もスパイシーですがさっぱりと爽快感がありお気に入りです。
大容量で長く持ちそうなところも気に入っております!

匿名
(パッケージに反して)爽やかです

穴がいっぱい開いた方の蓋を開け、手のひらの上で傾けるとパラパラっと出てくるのでそれを歯ブラシですくい、すくいきれなかったらぺろっと舐めて歯ブラシで磨いています。
味はカンタスダラクを思い出しました。
ちょうど風邪ひき後、痰がまだ少し絡む状態で使い始めたら、痰まで若干良くなった気がしました。
口をゆすぐのも早いし、ゆすいだ後もさっぱりしているし、たまに歯茎から出血があったのがなくなり嬉しいです。
他の方がおっしゃる通り、私も口内炎が減った気がします。

ポイント
×