カンサ

  • ¥1,490
    単価 あたり 
税込


お家で簡単にマッサージ!!
「カンサ」

Kansa Bowl : Kansa Wand

※【カンサ ワンド型③】は、現在製造元の在庫が切れております。しばらくの間、再入荷の日程が未定となっておりますので、ご了承くださいませ。

※※※※ 必ず、「スタイル」と表示されているところから商品名をお選びください。システム上、お写真の方をクリックしても商品名・金額は変わりませんのでご注意ください。※※※※

カンサとはアーユルヴェーダのマッサージに使うツールの事です。

体、心、精神のバランスを取り、デトックスとリラックスの為の古代インドの伝統的なマッサージテクニックに使用します。

肌にあたる部分がブロンズが原材料でできており、ギーやオイルなどを塗ってカンサでマッサージをすることにより体の中の毒素を排出するのに役立ちます。

ボウル型の物は足の裏をマッサージするのに最適です。

ワンド型は両側とも使用することが出来、大きな方で肩や顔等、小さな方でこめかみや顔のポイントなどにお使いいただけます。

リンパの流れを促進し体の中の老廃物を排出する助けとなります。


※手作り品のため、サイズや重さに若干のバラつきがございますことをご了承の上、ご購入ください。

 

【ボウル型】

(成分)銅、亜鉛、すず

直径8㎝

高さ4㎝

重さ66g

 

 【ワンド型

(成分)銅、すず

棒の部分はチークの木です。

先の大きい丸い所のサイズ 直径4,3cm

先の小さい丸い所のサイズ 直径2,4cm

長さ 12cm

重さ 80g



【ワンド型③】

(成分)銅、すず

棒の部分はチークの木です。

先の大きい丸い所のサイズ 直径4,4cm

先の小さい丸い所のサイズ 直径2,3cm

長さ 13,6cm

重さ 123g


【ワンド型④】

(成分)銅、すず

棒の部分はTICK WOOD(チーク材)です。

先の大きい丸い所のサイズ 直径4,3cm

長さ 12,5cm

重さ 87g

 

【カンサのお手入れ方法】

※ 使用後は金属部分を柔らかい布で拭いてください。オイルが付いたときは、木の部分を避けて水またはぬるま湯で軽く洗い、すぐに乾かします。
※ 通常使用による曇りは自然な変化であり、効果には影響はないようです。湿気を避け、乾いた場所で保管してください。

 

◉いっちゃのブログにて「カンサ」の紹介をしていますので、ぜひ覗いてみてください!

Customer Reviews

Based on 20 reviews
80%
(16)
15%
(3)
5%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
n
nori
興味本位で

使いやすそうな形で興味本位で購入しました
実際使ってみるととても手にフィットして使いやすいです

p
piko
すごい!

皆さんのレビュー通り、これはすごい!
ちょうどいい大きさ、重さで首、肩、腕、ふくらはぎと次々にマッサージしたくなります。こする心配がない、じっくり、ゆっくり押せるところがすごい。
変化が楽しみです。

M
M
セルフマッサージで初めて即効性を感じました。

両端が使えるワンド型を、仕事中用と入浴前のオイルマッサージ用に2本購入。
サイズ感や重さと滑らかさが絶妙で使いやすいです。ツボ押しともローラーとも違うやわらかい使い心地で素手のマッサージより腕が疲れず、心地よいです。
入浴前に顔~デコルテにオイルを塗り、優しくマッサージ→いつも通りシャワーをした翌朝、大して重点的にしたわけでもない首のしわが明らかに薄くなっていて本当に驚きました。お店で受けるオイルマッサージよりもはるかに弱い力ですが何故か結果が出ました。続けます。

匿名
オススメ!

ワンド型①を購入しました。
届いてから一週間、暇さえあればオイルをつけて顔をマッサージしていたら、肌が凄く柔らかくなって、食いしばりでエラが張っていたのがなくなりました。眉も凝っていたのに柔らかくなりました。凄い!首の凝りもマシになり、少し楽になりました。
今は暑い時期なので、ひんやりしたブロンズが顔の熱を取ってくれるようで、当てているだけで気持ちがいいです。
本当に買ってよかったです。

n
nannnnmi
めちゃくちゃいい!

想像以上に良かったです!
これから施術の時に使いたいと思います!

ポイント
×