­
ニーム木の手作り櫛 – いっちゃ

ニーム木の手作り櫛

  • ¥1,520
    単価 あたり 
税込


抜け毛、切れ毛予防に
「ニームの木の手作り櫛」

5000年の歴史のアーユルヴェーダでニームはとても大事なハーブです。

天然の抗生物質と言えば「ニーム」
抗菌に優れたニームは葉、枝、種いろんな素晴らしい効能があります。
ミラクルニームと呼ばれるほど!

そんな幻の木、ニームの木から1つ1つ作られた櫛(ニームコーム)は頭皮、髪の毛をいたわってくれます。
抜け毛を軽減し、切れ毛をも減らし、髪と頭皮の健康に役立ちます。
プラスティックの櫛を使うのとは大違いです。


ーーー持ち手ありーーーー

{サイズ}
長さ 19.5cm
幅 4.2cm
重さ 33g 
お写真とは若干違う形の物が入荷することもございます。
詳しくお知りになりたい場合はメールでお問い合わせをくださいませ。 

{櫛の部分のサイズ}
長さ 8,4cm
厚さ 7mm



ーーー持ち手無しーーーー

{サイズ}
長さ 13.5cm
幅 6cm
重さ 32g
※ 若干、目が粗めです。櫛の歯の間隔があいています。  

{櫛の部分のサイズ}
長さ 10.5cm
厚さ 9mm


ーーー半月型ーーーー

※写真と同じデザインのものは製造が終了したため、販売終了となります。尚、再入荷の予定はございませんので、ご了承くださいませ。

{サイズ}
長さ 8.5cm
幅 6cm
重さ 16g
厚さ 7㎜

お写真とは若干違うデザインの物が入荷することもございます。
詳しくお知りになりたい場合はメールでお問い合わせをくださいませ。



◉アーユルヴェーダ医師による「櫛で脳の浄化」の動画を紹介をしています。

出典:YouTube 動画の転載許可を得ています

Customer Reviews

Based on 28 reviews
82%
(23)
14%
(4)
4%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
イミ
珍しい

なかなか日本で見ないのでおもしそうなので購入しました。
静電気が起きず、香り、見た目が良いので買ってよかったです。

T
Ta-san
気持ち良い

大きめの櫛ですので、髪をとくと言うよりも頭皮のマッサージをする感じで使っています。
ゴツゴツ感が刺激になって気持ち良いです。
偏頭痛があるので効果が現れるといいな…と期待しつつ使っています。

バナナチップ
何度も梳きたくなる

最初は梳かしたとき頭皮にあたると痛かったのですが、使っているうちに先が丸くなっていったようで頭皮にあたっても痛いと感じないくらいになりました。
持ち手があるタイプを購入しましたが、髪が長いので大きなサイズで使いやすいです。

m
mipoco
サラサラ艶々

プラスチックの櫛を使い静電気が気になっていたのでこちらを購入
櫛の先が尖っていて頭皮マッサージも出来て、使う度にサラサラ艶々になっていくのを実感しています。娘にもプレゼントしたいと思います。よい商品をありがとうございました。

匿名
とてもいい

子どもの髪をとくのに使っていたら、とてもつやつやになったのを実感しました!
今後も使い続けたいと思います

ポイント
×