­
シャドビンドゥーテイル(マハラシアーユルヴェーダ製) – いっちゃ

シャドビンドゥーテイル(マハラシアーユルヴェーダ製)

  • ¥780
    単価 あたり 
税込


鼻の問題、頭痛、片頭痛、
眼の疲れにも
「シャドビンドゥ―テイル(マハラシアーユルヴェーダ製)」

Shadbindu Tel

※セール品はこちら

他のおすすめシャドビンドゥーオイルはこちら

シャドビンドゥーオイル(Sitaram Ayurveda社)

 

シャドビンドゥ―テイルまたはシャドビンドゥ―オイルは伝統的なアーユルヴェーダのハーブオイルで鼻の点鼻として使用されます。

「シャド」は「6」の意味で「ビンドゥ」は「滴」の意味です。

普通のアヌタイラよりも刺激が少ないので一回で6滴も入れる事が出来るという事です。

鼻つまりなどを穏和するために使用されます。

炎症を軽減し、副鼻腔の圧を和らげ、副鼻腔の廃液を促進します。

鼻の通りをクリアーにし、呼吸をしやすくする助けをします。

顔の痛み、頭痛、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、風邪などの症状時に勧められます。

又片頭痛や緊張性頭痛を含む様々な頭痛の穏和によく使用されます。

頭部、首、こめかみのエリアを癒し、頭痛の症状を和らげるのに役立ちます。

シャドビンドゥ―テイルを目の周りに塗布することで長時間のスクリーン使用や、目の使用による目の疲れと疲労を穏和するのに役立ちます。

シャドビンドゥ―テイルの冷却、鎮静の特性は、目の筋肉をリラックスさせ、不快感を軽減するのに役立ちます。

アーユルヴェーダの伝統によればシャドビンドゥ―テイルは神経系の鎮静効果があるとされています。特定の頭部のポイントに塗布することでストレスや不安を軽減し、リラックスを促進すると考えられています。

アーユルヴェーダの文献によるとシャドビンドゥ―テイルは精神的な明晰さと認知機能に良い影響を与えるとされています。心を落ち着かせ、集中力を高め、精神的な疲労を和らげると信じられています。

シャドビンドゥ―テイルはアーユルヴェーダでは伝統的に使用されていますが個人的な効果は異なります。特に基礎疾患などがある場合は資格を持ったアーユルヴェーダの医師等に診察をして頂くことをお勧めいたします。


【成分】

ごま  Sesamum indicum ( gala far det)9.693 ml.

水抽出物で処理(乾燥ベース)  Processed in Aqueous extract(On dry basis)

ブリンガラジ  Eclipta alba ( graa) PIDct. 267mg. 

ひまし油  Ricinus communisOil (gruz ye) RtPst. 1.70mg. 

セイヨウカノコソウの根  Valeriana wallichii (19)Rt.Pst. 5.00mg, 

フェンネル  Foeniculum vulgare (si) Fr. Pst.2.70mg, 

Dendrobium macrael (ottata steft) PI.Pst.2.50mg, 

Pluchea lanceolata (T4F9) Lf. Pst. 5.70mg.

岩塩  Rock salt (@w m99) 4.00mg. 

タマラニッケイ  Chinnamomum tamala(darven) LI. Pst. 2.30mg. 

ビダンカ  Embelia ribes (ar4 er8")Fr.Pst. 1.30mg, 

リコリス  Glycyrtiza glabra (yetal) Rt. Pst.4.00mg. 

ショウガ  Zingiber officinale (vita) Rz.Pst. 2.80mg

ヤギのミルク Goat's milk

ディルシード Anethum Sowa(Dill Seed)

クレソン Leptidium sativum,

【容量】10ml(スポイト付)

【消費期限】製造年月日より1年



◉アーユルヴェーダ医師による「鼻から白髪予防」の動画を紹介をしています。

出典:YouTube 動画の転載許可を得ています

Customer Reviews

Based on 3 reviews
100%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
マイルドで使いやすい

オマケで頂きました。いっちゃさんの他のアヌタイラを使ってみましたが、こちらの方がマイルドで喉に落ちて来た味はお茶のようないい香りがします。透明のスポイトなので量も予め確認できます。規定は6滴のようですが、今は3,4滴でやってます。他のアヌタイラは私がヘタなのか容器をプッシュする加減で量も変わるので、入れすぎると頭つんつん痛く眼にもジンジンが長時間つづいた経験から、こちらはGOOD

かすみん
いい!

ちょうど風邪をひいたタイミングでおまけでいただきました。痛くも不味くもなく、うまくいけばドロっとしたものが降りてきて、痰として吐き出すことができますが、飲み込んでも全く不快ではなく、風邪の時だったからかこちらを鼻に入れたあと、奥の方から鼻水が出てきたような感じがしてスッキリしました。風邪が治ったあとも、クセになって毎日使用しています。

ころん
とてもよい

私は鼻つまりや花粉症、頭痛は無いのですが、鼻(奥の粘膜から血が滲む)と肺、喉、目が弱く、パソコンの見過ぎで頭首肩腕と背中の凝りも酷い(気持ち悪くなる)ので、是非試してみたいと思い購入。
目や神経系にも良いとあったので私にピッタリでは!?と、ワクワクで使ってみたら、最初なかなか口に下りてこなくて、何回かトライして下りてくるようになった。なんとなく感覚が分かりました。
鼻から口に下りてきても全然痛くない。
鼻の中も乾燥から守ってくれて、鼻から奥まで綺麗にしてくれる感じがする。
この数日は鼻の粘膜の血も出てない!とても気に入ったので愛用します。(*^ω^*)

ポイント
×