デトックスの春がきましたね

投稿者 :icchaいっちゃ on

こんにちは😊

ハーバルブログ担当のちくりんです🌿


春ですね〜🌸やっと朝起きても寒くない季節になりました💓

といってもまだまだ日本の北エリアは雪が残っていたりするのでしょうか。。


私の住む宮崎は完全に春というより花粉症モードになっています(笑

花粉症のお問合せが増えていたり、町でも完全バリアなメガネをかけている方がちらほら。

気候はいいですが、厳しい季節ですね💦


さて、毎年のことながら、アーユルヴェーダでは花粉症は冬の間に溜まったカファが

溢れ出している症状なので、もう冬には戻れな〜いということで

今年は少しでも緩和していくこと目指していくのですが、やっぱり


断食‼️


春はまだまだ体力がありますし、暑すぎないので、ぜひこのタイミングで断食をお勧めします😊

食べ物が入らなくて燃やすものがなくなると、身体の毒素やカファを燃やしてくれますよ💚


断食も色々ありますねよね😊


全く飲まない、食べない断食

新月の前後3日断食

昼だけ抜く断食 などなど。。。


別にルールは厳格ではないので、やりやすい方法でやればいいですが、

ポイントは、消化の火が一番燃えているのは昼☀️です。

なので昼を抜くのは効果的です🌿


朝はや〜く起きて(カファ対策にもいいですね)食べて、

夜になったら夕ご飯を食べる。を何日か続けるのも続けやすいかと思います😊


飲まないというのもハードル高いですので、こんなのもいかがでしょうか??

私は花粉症ないですが、春はデトックスの季節なので、

ご飯は軽めにして、このお茶を飲んでいます😊


タンポポの根パウダー🏵


程よい苦味がデトックス感を感じる飲みやすいお茶です🍵

粉末になっているので、スムージーとかドレッシングとかに入れてもいいかも。


デトックスといえばトゥルシーなんかもお勧めです💚

トゥルシーは重金毒などのデトックスもできるといわれているので

タンポポの根パウダーと合わせて、柑橘系を入れても美味しそうですね✨


(↑タンポポの根パウダーとトゥルシーとビワの葉と陳皮で作ってみました)


自分のオリジナルデトックスティーをぜひ作って、

春の排毒習慣をしてみてくださいね😊


🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

選りすぐりのインド商品を販売しております。

(クリック下矢印

いっちゃ アーユルヴェーダハーブや関連商品のお店

何かご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →

ポイント
×