この時期のお風呂上がりの冷えに

投稿者 :icchaいっちゃ on

こんにちは☺️ハーバルブログ担当のちくりんです。

今日はちょと変わったお薬をご紹介します❗️


この時期、お風呂上りが寒いし、

洗った髪をきちんと乾かさないと風邪をひいてしましますよね💦


我が家も子供たちはお風呂上がりに髪の毛が濡れたままで

そのまま寝てしまうこと多々。


そんな時に魔法の粉✨

ラースナディチュールナム


この粉、基本的には塗布用のミックスハーブなんです。

珍しい〜。


お風呂上がりの濡れた髪の状態の時に

百会のツボのあたり(頭頂の頭蓋骨がくっついているところあたり)や

額のてっぺんに粉をすりすり‥


それだけ。とっても温性な粉なので、頭部を冷えから守ってくれます。

(とはいえ、ドライヤーはして寝た方がいいですよw)


チャラカサンヒターやアシュタンガフリダヤにも記述があるこのお薬、

実に約3000年前からある調合ということ👀‼️


喘息時の筋肉の強張りに作用したり、

ギーやオイルと混ぜて炎症のある幹部に塗ったり(変形性の骨の痛みとかにも良いそう)

あと慢性的な副鼻腔炎の方は鼻のラインに塗り込むと良いですよ。


そんな不思議なお薬。独特の匂いがほのかに香り、

髪の濡れた頭にこすると、確かになんとなくいいような。


私はあんまり濡れたまま寝ても平気な人なんですが(笑

髪が濡れたままだと風邪ひく!という方いますよね。

VATAが乱れている、そこのあなた✨おすすめです。


ぜひ寒くなってきたこの季節に試してみてくださいね☺️



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

選りすぐりのインド商品を販売しております。

(クリック下矢印

いっちゃ アーユルヴェーダハーブや関連商品のお店

何かご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿


この投稿をシェアする



← 投稿順

ポイント
×