冬の風邪の乗り切りアイテム✨

投稿者 :icchaいっちゃ on

こんにちは☺️

ハーバルブログ担当のちくりんです。

最近は遠征が続いていて、更新が空いてしまいました💦

書きたいことはいっぱいあるので、こまめに書きますね☺️


季節は冬に移行しています⛄️

風が冷たいですね〜


まだまだ寒い風に体が慣れてないので、

今は少しオーバーなくらい防寒してくださいね🧡

そして少しずつ運動を始めて行くといい季節ですよ❗️

(花粉症の方は特に❗️)


さて、この寒い風はヴァータというエネルギーを高めます。

元々ヴァータが乱れている人

(例えば、忙しすぎ、考えすぎ、動きすぎなど)

こんな人は要注意⚠️

消化力が乱れて風邪をひきやすいので、お白湯習慣などをして、

トリカツなどを一緒に撮るのをお勧めします〜


そして遠征の多かった私🙋♀️

遠征は移動なので、やはりヴァータが乱れます🌀

遠征中は生活習慣も変わりやすいですしね。


好きなお仕事なので、そんなに疲れは感じなかったですが、

それでもやっぱり体調を崩しそう⁉️な瞬間もありました。


そこで、先日いっちゃでGETした、ずっと気になってた

おばあちゃんの煎じ薬‼️

これ、いっちゃのサイトから私がイメージしてた商品と全く違って

なんか割とパッケージとかが綺麗だった(笑)失礼w


そしてあんまり期待してなかったんだけど、

美味しくて大ヒット🧡飲みやすく子供にも大人気でした~


中身もアーユルヴェーダには珍しいエキナセア入り✨

エキナセアはインフルみたいな強い風邪にも働く天然の抗生物質みたいに言われますよね。

他にもガランガル、トゥルーシー、ターメリック、ジンジャー、アムラ、そしてセンシンレンなど

効きそうなハーブがタップルだけど味も美味しく、ポータブルでした。

(見た目より中身も多い)


(↑こういうタブレットがたくさん入っていて、

お湯に注ぐとぷくぷくと泡立つ🫧のがまたよかった)


ヴァータのケアとして温かい飲み物はいいですね✨

お湯を注ぐだけなので、移動先でも飲みやすくこれはまた買おうという商品でした☺️


みなさんも寒いな〜風邪ひきたくないなぁ〜という前段階に飲むといいですよ〜🙆

ぜひお試しください🧡


🌿お知らせ🌿

10月末で募集していたアーユルヴェーダクラス、

たくさんのお申し込みありがとうございました。

次回は3月末かな??今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

選りすぐりのインド商品を販売しております。

(クリック下矢印

いっちゃ アーユルヴェーダハーブや関連商品のお店

何かご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →

ポイント
×